きのこづくし



豚肉ときのこ、野菜の酢豚風
昆布と厚揚げの煮物


豚肉、しいたけ、エリンギ、しめじ、人参、たまねぎ、白菜を炒め、酢豚のタレ
にからませます。
タレはガラスープ、しょうゆ、砂糖、酒、ケチャップ、オイスターソース、酢
を、適宜まぜます。
子供向けならケチャップ多めが良いと思います。
大人向けなら黒酢にしてもいいですね。
タレは、お好みで分量をかえてみてください。
煮物は昆布、厚揚げ、こんにゃく、あげを、ごま油で炒め、
かつおだし、白だし、薄口醤油、みりんで、煮ます。
今日は甘さ控えめにしましたよ。
主菜と味がかぶるといけないので、副菜は甘さ控えめのあっさり味にしました。
昨日、ハングリーという、料理を題材にしたドラマを見ていたら、きのこ料理をしていました。
なので?偶然にもきのこいっぱいのおかずになってしまいました。
きのこも、それぞれ食感が違っていて、いろんな味も楽しめますよね。
トリュフかマツタケが食べたい!!!
でも、手が出ません。



