fc2ブログ

福岡 九州産業大学登録下宿ヒルトップポリシー

<ヒルトップポリシー>

夢はあるけどお金はない、夢はないけどこれからもっと

ワクワクすることをやってみたい。

そんな今から新しい時代を前向きに生きていこうという人を

自分のことのように応援したい

そう考えています。



<そこで、ヒルトップが提供できるのは>


共用設備、共用生活空間は24時間換気、そして、毎日消毒作業をし、
入居者、並びに来訪者、見学者様に
安心して生活できるよう日々努めています!!


1、調理師+管理栄養士のコラボで、美味しく、免疫力もアップするような健康的な食事。
  (娘のアトピーを克服するために体に優しく、自然食、健康食を勉強したノウハウも盛り込んでます。)

2、ネット無料、(ただし、一部有料プランもあります)、パソコンでわからないところをサポート。

3、丘の上の隠れ家的な感じで、静かな住環境。

4、管理人在住で、宅配受け取りや、いざというときの対応も安心。

5、個性豊かな内装のお部屋に照明、ベット、エアコン、+α。1Fはウオッシュレット完備

6、自分の部屋以外のお掃除等がいらないという快適さ。

7、食費込みで5万円代という価格。(部屋の大きさで値段が変わってきます)
  
8、暮らしやすい環境を相談しながら作っていく柔軟性。



そして下宿内はこんな感じです。(^-^)/(^-^)/

20200724おかず520200724おかず620200724おかず720200724おかず1220200724おかず10
20200724おかず9
20200724おかず8
20200724おかず13
20200724おかず14
20211112おかず4
20191026okazu5


ご質問、見学大歓迎です。

コメントもしくはお電話で気軽にどうぞ。(^-^)/(^-^)/


スポンサーサイト



テーマ : ◇つぶやき◇
ジャンル : ライフ

金足農業お疲れ様!!

         <今日の下宿おかず>

              シイラのフライ
              なすとかぼちゃのラタトゥイユ


  20180821okazu3

   今日はシイラを使って魚のフライにしました。

   切り身を買ってきて塩コショウし、小麦粉、卵、パン粉をつけます。

   これをカラッと揚げ、お好みソース、ケチャップ、しょうゆ少々で作ったたれをかけて

   食べます。

   フライなんですが、脂っこくはないので、あっさりと食べれます。


  20180821okazu4

   なすを輪切りにし、かぼちゃも普通より大きめに切って、ベーコンを炒めます。

   なす、かぼちゃを入れ、細かく切ったトマトも入れて、コンソメ、ローズマリー

   で味付けします。

   かぼちゃの甘みがいい感じ。

   体に優しい副菜です。


  20180821okazu2
  20180821okazu1

   今日のヒルトップから見た夕日です。

   台風の影響を受けた空なんでしょうが、きれいです。

   高校野球も終わり、巷は金足農業高校がんばれの声が。

   大阪桐蔭はサラブレットの集まり。

   勝って当たり前感が。

   そこに立ち向かう姿を自分に重ねる人も多いのでは。

   結果は残念でしたが、いい思い出になったと思います。


   
   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

週初めは豚キムチで。

          <今日の下宿おかず>

               豚キムチ
               もずくとキュウリの酢の物

  20180820okazu2

   今日から下宿飯がスターです。

    しょっぱなは豚キムチです。豚肉をにんにくとしょうがを微塵切にし、豚肉を炒め、酒を振り、キムチ漬け

   キャベツも炒めます。

   キムチの素、醤油で味付けします。

   しっかり味付けしてご飯が進むようにしてあります。


  20180820おかず1
   志賀島のわかめをいただいたので、戻して切ります。

   キュウリをスライスし、水菜も切り、モズクも洗って入れます。

   酢、みりん、砂糖、醤油、しょうがの微塵切りを入れてあえます

   海藻いっぱいで腸にもいい感じです。


   また暑さが戻ってきました。

   せっかくいい感じに寝やすくくなってきたのに。

   台風が頻繁に発生するのも、温暖化の影響でしょうか。

   子供のころは台風が来るのがうれしかったりするんですが、

   大人になるとそうとも言えなくなります。

   無邪気になんでも喜んでいられるほうが幸せですよね。

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

吉本おもろお化け屋敷に行ってきました!!

  20180819おかず1

   なかなかタイミングがなくてやっと娘を誘って行ってきました。

   夕方遅くなったほうがすいていたのであまり待たなくてよかったです。

   どんなもんかな。

   参加型のものなので、ノリが必要。

   あと、設定もきちんと覚えとかないといけません。

   びっくり度も結構ありました。

   でも、中身は学園祭の文化祭程度かなと。

   入場料はお化けさんたち中の芸人さんのお疲れ様

   ギャラと考えたらいいかなと。

   私みたいに普段テンションが低い人や、いろんなお客を相手に

   しないといけないので大変だろうなーと。

   あとはいってみてのお楽しみです。

   
   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

瞑想してきました。


   本日はお惣菜だったので、うちごはんとるの忘れてました。

   今日は友人のお寺で瞑想会に参加。

   先生は志賀あけこさんという方です。

   インドで20年近くババジというお師匠のもと、瞑想の修行をしているんだそうです。

   そんな人と一緒にずっと座っていられるかわからなかったのですが、

   45分間瞑想できました。

   普段の忙しさから離れて静かな時間が持てるのはありがたいです。

   いい経験ができました。


   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR