fc2ブログ

七草がゆとオムライスのW炭水化物

         <今日の下宿寮おかず>

              オムライス
          サラダ
          七草がゆ
          かぼちゃのスープ


  20230107おかず1

   今日はオムライスにしました。

   鶏むね肉を細かく切って、人参と玉ねぎも微塵切にします。

   おろしにんにくを炒め、肉から炒めます。

   塩コショウし、カットトマトも入れ、ご飯も入れます。

   ガラスープの素、塩コショウ、ケチャップ、カレー粉を入れて味付けします。

   溶いた卵に塩を入れ、これを焼いて、ご飯に載せます。

   デミグラスソース、ケチャップを混ぜたソースをかけます。

   ボリューム満点のオムライスです。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ


  20230107おかず3 

   副菜はサラダです。レタス、茹でたブロッコリー、ミニトマト

   炒めたベーコン、茹でたウインナーを入れてます。

  IMG_15317.jpg

   今日は七草粥だったので、少しだけつけました。

   七草がゆセット買ってきて、細かく切って、ご飯と白だし、水でおかゆを煮ていきます。

   ある程度柔らかくなったら出来上がり。

   疲れた胃にはいい感じ。(^-^)/(^-^)/


  20230107おかず2

   かぼちゃのスープも作ったのですが、

   お隣さんから、ひょうたん型のかぼちゃをもらったので、

   細かく切って、スープにしました。

   淡白だけど、ほくほくなかぼちゃです。
 
   毎回きゅうりって言って、お隣さんに怒られてます。♪(/・ω・)/ ♪

  20230107おかず4

スポンサーサイト



テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今日は炒飯定食的なメニューです。

          <今日の下宿寮おかず>

              炒飯
          餃子
          かぼちゃスープ


  20220730おかず1

   今日は炒飯にしました。

   鶏肉を細かく切って酒と醤油につけておきます。

   人参とピーマン、玉ねぎを微塵切にします。

   これを肉からにんにくの微塵切と一緒に炒めます。

   軽く塩コショウして、ご飯を入れ、ガラだし、塩コショウ

   溶いた卵、醤油を入れて味をつけます。

   最後にごま油を入れて出来上がり。

   うちの定番の炒飯です。


  20220730おかず2

   副菜は餃子を焼いて、横に水菜ときゅうりを食べやすい大きさに切って、

   柴漬けタルタルソースをかけて添えてます。


  20220730おかず3

   今日も一日夏日より。

   突き抜けるような青空。

   毎月参拝してる香椎宮に

   朝の仕事を終えて速攻参拝に行ったのですが、

   それでも結構な暑さ。

   お宮参りに来てる家族、

   子供の写真を撮ってる家族。

   子供も大人も汗まみれでしたが、

   わが子を思う気持ちは暑さにも勝ってるんでしょう。

   私はそれを斜めに見つつ、

   冷やし甘酒を堪能してました。♪(o・ω・)ノ))♪(o・ω・)ノ))


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

来週から起きれるか心配

          <今日の下宿寮おかず>

               オムライス
           サラダ
           キノコスープ


  20220507おかず1

   今日はオムライスです。

   鶏肉を一口大に切って酒、醤油につけておきます。

   人参、玉ねぎ、ピーマン、しいたけも微塵切にし、

   油でにんにくの微塵切を炒め、肉から炒め、

   カットトマトもいれ、ガラスープの素、塩コショウ

   ケチャップで味付けして出来上がり。

   これを皿に盛り、卵を焼いてかぶせたら

   デミグラスソース、お好みソースを混ぜて作った

   たれをたっぷりかけて食べます。


  20220507おかず2

   サラダにはレタス、水菜、トマト、魚肉ソーセージを使ってます。

   これにゴマドレをかけたら出来上がり。

   余り魚肉ソーセージは使わないのですが、

   たまにはいいいかなと。


  20220507おかず3

   来週からまた普通に授業が始まるのに、

   下宿生は昼夜逆転生活になってます。

   起きれるのかな。

   私も、、。頑張ろう。



テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今日はほぼうちごはんです。

          <今日の下宿寮おかず>

               シーチキンライス
        春雨と筍の中華スープ
            もろきゅう


  20210803おかず1

   今日はみんな夏休みで外出してるので、簡単な物にしました。

   玉ねぎを微塵切にして炒め、ご飯とシーチキンを入れ、塩コショウ、
   
   ケチャップ、カレーパウダーで味付けしたら出来上がり。

   シンプルご飯です。


  20210803おかず2

   スープは春雨をゆで、タケノコも入れ、中華だし、ゴマ、ごま油で味付けしたら出来上がり。

   春雨スープ大好きです。

  20210803おかず3

   近所の方から沢山キュウリをいただいたので、シンプルにもろきゅうに。

   みそにつけるだけですが、美味しいですよね。


  20210803おかず4

   最近は朝に雨が降るので、水やりが少し楽でした。

   とはいえ、すぐに太陽が昇ると地面が乾いて夕方にはまた水やり。

   もわっとする感じがたまりません。

   植物もたまりませんよね。

   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

菜の花が旬です。

           <今日の下宿寮おかず>

                オムライス
                菜の花のクルミマヨ和え
                白菜スープ


  202101308おかず1
    今日はオムライスです。

    ベーコンを薄く切って、人参と玉ねぎ、トマトを微塵切にし、炒め

    ご飯も入れ塩コショウ、中華だし、ケチャップで味つけし、

    これを皿に盛り、卵を焼いてかぶせ、デミグラスソースとお好みソースを混ぜ、

    ソースをたっぷりとかけたら出来上がり。(^-^)/(^-^)/

    鹿児島黒豚のベーコンを使ったプチ贅沢な一品です。

  20210308おかず2

    副菜は菜の花を湯がいて一口大に切って、砕いたクルミと一緒に

    マヨネーズで和えます。

    これをあげたチキンナゲット、トマトと一緒に盛り付けました。

    菜の花を献立にあげてるところが多くて、びっくりです。


  20210308おかず3

    今日は白菜のスープも作りました。

    昼間は暖かいけど、夜は冷たい。

    気温差が本当に激しいです。

    いろいろありすぎてちょっとへこんでますが、

    バランスボールの42日間チャレンジがもうすぐ終わります。

    やり始めたときは続くのか心配でしたが、

    何とかなってます。
 
    後一週間ですが、楽しんで終わりたいと思ってます。(^-^)/(^-^)/

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR