fc2ブログ

野菜が高いな。

          <今日の下宿寮おかず>

              回鍋肉
         大根と春雨の中華サラダ


  20230925okazu1

   今週は回鍋肉からスタートです。

   人参を薄い短冊に切って、キャベツもざく切りにします。

   しょうがも微塵切にし、しめじは石づきを取っていきます。

   油でおろしにんにくとショウガを炒めてから肉をはじめに

   人参、しめじ、キャベツを炒めます。

   火が通ったら、ガラスープの素、味噌、砂糖

   醤油、コチュジャン、ラー油、片栗粉で作った

   たれを入れ、絡めます。

   とろみが出たら出来上がり。

   最後にごま油で香りを足してます。(^-^)/(^-^)/


  20230925okazu2

   大根の皮をむいて、千切りにし、塩もみして水きりします。

   水菜を一口大に切ります。ハムも細切りにし、茹でた春雨も入れ、

   酢、砂糖、醤油、バルサミコ酢、ごま油で和えます。

   ゴマもあえて、出来上がり。

   さっぱりして美味しい。


  20230925okazu3

   今日も昼は30度超え。

   もうそろそろ涼しくなってもいいはずなのに。

   そして買い出しに行って、

   レタスが値下がりしてきたのに、

   人参が高くなってビックリ。

   この天候なので仕方ないですが、

   人参は色々な料理になくてはならない存在。

   早くまた下がらないかな。♪(/・ω・)/ ♪♪(/・ω・)/ ♪
   

スポンサーサイト



テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

酢豚で今週はスタートです。

          <今日の下宿寮おかず>

                ミートボール酢豚
             豆腐サラダ


  20230911おかず1

   今日はミートボール酢豚です。人参を乱切りにし、下茹でしました。

   玉ねぎの皮をむいて、乱切りにします。

   エリンギを薄い短冊に切って、キャベツもざく切りにします。

   パプリカも乱切りにします。

   ミートボールを油で炒め、油でにんにくを炒め、

   人参から炒め、全て入れて、

   ガラスープの素、酢、砂糖、しょうゆ、オイスターソース

   片栗粉で作ったたれを絡めます。

   とろみがついてごま油を入れて

   風味がついたら出来上がり。

   ご飯に載せてたれを絡めて

   食べたらなおグー(^-^)/(^-^)/


  20230911おかず3

   副菜は豆腐にキュウリの千切り、ひと口大に切った水菜、

   薄く切った赤玉ねぎを載せ、青じそドレッシングをかけて

   食べます。
   
  20230911おかず2

   今週もはじまりました。

   今週のメニューは、子供食堂でご一緒させていただいている

   トマーレキッチンの透析食レシピを参照にしてます。
   
   全部○パクリではなくて、材料とかは変えてます。

   健康的なレシピなので、間違いはないです。

   今日はたくさんのお祝いメッセージをいただいて、

   ありがとうございました。

   また一年自分のペースでぼちぼち頑張ります。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

いい加減残暑にうんざりしてきました。

         <今日の下宿寮おかず>

                 麻婆春雨
             にら玉


  20230828おかず1

   今日は麻婆春雨にしました。

   人参を薄い短冊に切って、エリンギを薄く切って、しめじの石附もとって、

   キャベツもざく切りにし、玉ねぎも皮をむいて、薄い櫛儀にします。

   にんにくとショウガを微塵切にし、油で炒め、

   豚肉を炒め、野菜を順次炒めていきます。

   ガラスープの素、砂糖、味噌、コチュジャン

   フォアジャン、醤油、オイスターソースで作ったたれを

   作って、入れます。

   春雨をゆで、足りなかった分をマロニーをゆでて、

   入れてたれと絡めます。

   味が絡まったらごま油をかけて出来上がり。

   春雨が足りなくて、急遽マロニーを足しましたが、

   これはこれでいけました。

   原材料は一緒なので美味しいのは間違いない。(^-^)/(^-^)/
   
  20230828おかず2

   副菜はニラ玉です。

   ニラと水菜を一口大に切って、ごま油で炒め、

   みりんと白だしを入れ、かにかまも入れ、

   溶き卵にもみりんと白だしも入れ、

   流し入れます。

   ふんわりと固まったら出来上がり。(^-^)/(^-^)/


  20230828おかず3

   今週もはじまりましたね。

   もう8月も今週で終わり。

   でも相変わらず残暑です。

   暑いと意外と気持ち引き締めてるのですが、

   これが気温が下がると疲れがどっとでるので

   なんか気持ちの持ってきようが難しいです。(○´・Д・`)ノ(○´・Д・`)ノ(○´・Д・`)ノ


   


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

味はチンジャオロースです。

          <今日の下宿寮おかず>

           豚肉とキャベツの中華風炒め
            大根マヨサラダ


  20230731おかず1

   今週初めは中華風炒めと称して、

   具材は違うけど、味はチンジャオロースの味付けにしています。

   豚肉を一口大に切って

   おろしにんにく、醤油、みりんにつけ、溶き卵、片栗粉、ごま油を入れ、

   人参を薄い短冊に切って、玉ねぎの皮をむいて薄い櫛切りにし、

   キャベツを一口大に切ります。

   しょうがを微塵切にし、

   油で炒めます。

   豚肉から炒め、キャベツまで入れて、

   パプリカも入れ、ガラスープの素、黒コショウ、

   醤油、オイスターソースで味付けします。

   ご飯がこれも進むおかずなんですよね。( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ


  20230731おかず2

   副菜は人参と大根の皮をむいて、千切りにします。

   塩もみし、水切りします。

   水菜も一口大に切って、シーチキンも入れ、

   シーザーサラダドレッシング、マヨネーズで和えます。

   こちらも定番のさっぱりなサラダです。

   
  20230731おかず3

   今日は朝ご飯をほとんど食べずに

   買い出ししてたので、

   3時くらいになって我慢できなくなってきて、

   マックのガーリックシュリンプ食べたいになりました。

   なので、ドライブスルーでかって、

   一気食い。

   夕飯ももう入らないかなって思ってたのですが、

   半分くらい食べちゃいました。

   おかしいな。

   きっとエネルギーを欲しているんだと

   いう事にしておこう。(^-^)/(^-^)/


テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

今週は辛めの麻婆春雨でスタート!!

          <今日の下宿寮おかず>

                  麻婆春雨
             味噌田楽


  20230724おかず1

   今週は麻婆春雨からスタートです。

   今日も暑いのでいつもより辛めにしてます。

   人参を薄い短冊に切って、

   玉ねぎの皮をむいて薄い櫛切りにしました。

   しめじとマイタケの石づきを取って

   キャベツもざく切りにします。

   にんにくとショウガを微塵切にして、

   油で炒めます。

   豚肉も炒め、野菜も炒め、

   ガラス-プの素、フォアジャン、コチュジャン、味噌、

   砂糖、オイスターソース、片栗粉を入れたたれを入れ、

   茹でた春雨も入れて

   最後にごま油も入れたら出来上がり。

   春雨をご飯に載せて食べるのが最高!!


  20230724おかず2

   副菜はこんにゃくを薄く切って、

   さっと下茹でしてから、昆布だしで煮ます。

   これに味噌とみりん、砂糖で作ったたれをかけて

   食べます。

   形が田楽ではないですけど、

   味は一緒なので、味噌田楽という事で。


  20230724おかず3

   今日は洗濯をして外に干したかったのですが、

   雷雨の予報だったので、

   洗濯は明日にしようと思い、

   外出しました。

   そしたら夕方ものすごい雷雨に。

   すごい勢いで近隣に落ちてました。

   明日は干せるかな。


   

テーマ : 食生活
ジャンル : ライフ

プロフィール

ヒルトップ唐原

Author:ヒルトップ唐原
管理人の年齢不詳 おっこです。
おおざっぱで面倒くさがり、すぐにへこむ私ですが、
日々下宿生に支えられて奮闘中です。
笑い?と涙?の生活の様子を楽しんでいってください。
 
下宿に関してお気軽にお問い合わせください。
TEL 092-201-5636
コメントもリンクも大歓迎です。

お客様訪問数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR